


雲仙は紅葉する植物が120種類以上といわれており、国の天然記念物(普賢岳広葉樹林)に指定されている。10月下旬には、緑濃いモミ、ヤマグルマ等の紅と自然が生み出す色の対比が「錦しゅう」と呼ぶにふさわしい鮮やかな景観が楽しめます。また、多くの種類カエデやドウダンツツジなどの葉が黄色や赤に美しく紅葉します。仁田峠の駐車場から、標高1333メートルの妙見岳までは雲仙ロープウェイを使って登ります。上空を空中散歩しながら眼科に見渡す広大な景色な景色を楽しみましょう。
*2025年9月の豪雨災害により「あざみ谷~もみじ茶屋」間において土砂崩れが発生しており、現在通行止めとなっております。普賢岳山頂へ登頂し、妙見岳へ周遊します。
[ 日 程 ]
11月1日(土) 日帰り
[ 集合場所:日時 ]
博多駅: 7:00 (オリエントホテル前)
基山PA: 7:20 (モテナス前付近)
現 地: 10:00 (仁田峠駐車場)
[ 解散場所:日時 ]
現 地: 16:10 (仁田峠駐車場)
基山PA: 18:25 (モテナス前付近)
博多駅: 18:50 (オリエントホテル前)
[ 体力度・技術度 ]
体2.0 / 技2
[ コースタイム ]
行動時間 2:10(休憩を含まない、標準的なコースタイム)
[ 行 程 ]
博多駅ーーー基山PAーーー仁田峠駐車場ーーー妙見岳(RW)・・・西の風穴・・・立岩の峰・・・普賢岳・・・妙見岳・・・仁田峠駐車場ーーー(入浴)ーーー基山PAーーー博多駅
[ ご参加費 ]
博多駅集合 9,000円
基山PA 9,000円 (モテナス前付近)
登山口集合 7,500円 (飲食費などは含みません)
[ 募集人数 ]
4名様より実施、6名様まで。
目的地まではメンバーの車で移動します。乗り合いのご協力をお願いいたします。
交通実費*1はガイドを含めた乗車人数で清算します。
登山口集合以外のご参加費には、交通実費が含まれます。(有料道路代・燃料代他)
ご参加人数が予定数より多くなる場合は別途車両を手配いたします。
その場合、ガイドを含めた乗車人数で交通実費を按分し清算いたします。
[ お申し込み期日 ]
10月30日(木)までにお申し込みください。
[ キャンセルについて ]
*ご参加費キャンセル料:ありません。<出発時刻前までにご連絡があった場合のみ>
*キャンセルされる場合は、当日の出発時刻前までにお知らせください。
ご連絡のないキャンセルの場合は、ご参加費の100%を申し受けます。
*レンタカーのキャンセル料が生じた場合、ガイドを含めご参加予定者皆様でご精算をお願い致します。
*荒天の場合は中止いたします。天候による中止は前日の18時頃までにご連絡いたします。
荒天中止時のキャンセル料はございません。(レンタカーのキャンセル料除く)
[ その他 ]
*ご参加費に入浴費・食事は含みません。
*必要なものは「装備リスト」をご覧のうえご用意ください。
*山岳保険へのご加入をお願いいたします。ご参加の条件となります。
(参加される山域に対応した遭難救助補償・救援者費用・個人賠償責任補償等)
*交通実費*1とは次のものをいいます。(燃料費、有料道路通行料、駐車場代、車両借料等)
*道路運送法上の許可等を要しない自家用自動車の運送を行います。
*参加規約詳しくはこちら。
*ご不明な点があればお問い合わせください。
*TEKU TEKU登山部は、「会員制」の山の会です。この会は会員限定で活動しております。
会員規約に賛同し、ご入会いただいた方のみ、ご参加いただけます。「会員規約」はこちら
ご入会にあたっては、「会員登録フォーム」よりご登録いただきますようお願い致します。
会員登録いただきますと、各種「山行企画」へのお申し込みが可能になります。